■セノビックを購入経験された方への質問ですセノビックを購入するかどうか検討しています。
CMでちょこちょこ見るので気になっています。
私の近所の子供でセノビックを飲んでいる子供がいるのですが、
一年ほどでグッと大きくなったような気がします。
たまたま成長期ということでセノビックのおかげかどうかはわかりませんが、
効果があったように思えました。
その子だけで判断はできませので、他の方の体験が聞きたいです。
詳しく聞きたい点は・・・
1.何歳~何歳まで飲んだのか
2.効果は本当にあったのか
3.両親の遺伝も考えて、両親の身長
4.お金の無駄にならない?
です。
よろしくお願いします。
■質問にたいする回答セノビックには、カルシウムや鉄分、ビタミンD、プロテイン等といった
ものが添加されている機能食品です。
日頃の食生活がしっかりしているのなら大丈夫です。
しっかりとした食生活とは、食品成分等を活用し、吸収率も考慮して
子供の成長期に必要な摂取量になるように食事を作ることとなります。
それができているのであれば必要性が全くないです。
セノビックは、日頃の栄養を補強するものでありますので、
日頃栄養がバランスよく摂れているのであればかえって逆効果です。
ビタミンDなどは過度に摂取すると健康障害が起こす可能性がありますし、
余分な栄養は成長の妨げになります。
子供の成長には個人差がありますので、日頃の栄養バランスを考えて
食事を考えているのであれば、こう言うものに頼らないでも大丈夫ですよ。
長い目で子供の成長を見守ってあげて下さい。
また遺伝性の問題については、賛否両論です。
産まれたときから、遺伝子によって子供の身長は決まっているという方も
いるし、生活習慣で、身長の小さい大きいは変わるという方もいます。
ちなみに私は、身長が168センチと小柄です。
親も小柄ですので、自分は遺伝子が関係あるのかなって思っていました。
しかし、私の知り合いで両親とも小柄ですが、子供は185センチある子がいます。
その知り合いの両親が言うには、遺伝子は関係ないと言っていました。
兎に角、じゃこと牛乳は毎日摂って、睡眠は十分にとらしたと言っていました。
私は、牛乳嫌いで、ご飯も小食で、夜更かしもしていたので、その話を聞いて
今は後悔しています。(笑)
遺伝性については医学的な根拠は全くないと私は思っています。
でも、何も努力をしなければ、親以上の身長は望めないです。
生活習慣に気をつけて、栄養バランスがとれた食事をしっかりしていれば、
子供の成長には可能性が秘められていると思います。
セノビックを飲んでも変わらない子供もいるし、セノビックを飲んで身長が伸びた
子共もいるので、
結論は・・・個人差があると思います。
聞きたい点についての回答になっていませんが、形式にとらわれないで
ご自身の判断にお任せするしか言えないですね。
一つ言えることは、子供の成長には親の協力も必要だということです。
しっかりと睡眠をとらしてあげて下さい。
私の息子は、178センチあります。
セノビックは半年程飲んでいましたが途中で飽きて続きませんでした。
⇒セノビックの最安値通販はこちら
PR
コメント
無題
私は、小学6年ですが5年の夏から、、まったく伸びてないのです!!
スポ少のバスケをしているんですが・・・。
まったく伸びず・・・。
ちゃんと寝ているはずなのですが伸びないのです。
5年の時。自分より小さかった同級生は、
今は5cmぐらいの差が有り・・
悔しいです。
セノビックは。本当に伸びるんですか?
Re:無題
ご返信遅れました(^^;)
自分より小さかった同級生がどんどん大きくなっていると
不安になってきますよね。
気持ちはよーくわかりますよ。
私の息子も、中学三年の夏までホントに小さくて悩んでいました。
ですが、中学のクラブ活動を辞めてから背が急激に伸びたんです。
当時、155㎝だったのが、今は178㎝あります。
今は、高校二年生でクラブ活動はサッカーをしています。
セノビックは高1の時に半年ぐらい飲んでいました。
ただ、セノビックを飲む前から背が伸びだしていたので、セノビックを
飲んでから背が伸びたとは言い難いです (汗)
りんさんは、まだ小学生ですよね。
これからじゃないですか!^^
私の息子と同じで「おくて」かもしれませんね。
ちゃんと寝ているし運動もしている。
また、ちゃんと栄養バランスをとれた食事を心がけているのなら
セノビックを飲まなくても大丈夫ですよ。
それから、自分は背が伸びるんだと言う思い込みも大事ですよ♪
また本当に悩んでいるなら、一度、お母さんか、お父さんに相談してみて下さい。
背を伸ばすためには親の協力も必要になってきますので。
では、では^^
コメントする